
音声と合わせてご覧いただけます↓↓↓
概要
アルダは半分の・片方の、シャラバはバッタという意味です。バッタに似たポーズをやさしく半分で行います。シャラバ・アーサナの前準備としても使えます。
テクニック

- 足を揃えてうつ伏せになり、腕は体側に伸ばします。
- あごを床に軽く置き、手の親指を中に入れてげんこつにします。
- 膝を曲げずに右足を持ち上げて快適に保持します。
- ゆっくりと足を下ろします。
- 左足も同様にします。

hiromi
骨盤が傾かないようにしましょう
効果
- 内蔵の機能が向上する
- 腰回りの筋肉強化
- 腰痛を軽減する(※程度による)
教室風景
シャラバ・アーサナの前準備として行うことが多いですが、両足を上げる筋力がない方はこちらのアーサナの練習を続けることで筋力がついてきます。一方、物足りないと感じる方は保持の時間を長く取りましょう。
まとめ
年齢や体力に関係なく行えます。コツコツと筋肉貯金をしていきましょう^^
リンク


